2015年9月30日水曜日

豊見城市立座安小学校の5年生66名が離島体験にやってきました


9/30~10/2の日程で、沖縄県豊見城市から座安小学校の5年生66名が離島体験にやってきました。
当初は7月に来島する予定でしたが、台風で延期となって、今回ようやくお迎えすることができました。


今回は、13軒の民家にわかれて宿泊し、民泊のあいだに島の暮らしを体験するプログラムを盛り込んでいます。
到着後、民家さんと一緒にお弁当をたべてから、


早速、学校のある豊見城市のことや、地域の特色について、グループごとに調べ学習をしてまとめた新聞をつかった発表をしてくれました。


どのグループも、自分たちが暮らす地域についてとても興味をもってしらべているようでした。民家さんも一生懸命発表を聞いています。


その後、入村式を行い、引き続き「池間島シールラリー」へ。
グループごとに島内を探検しながら、隠されたシールを集め、宿泊先の民家を自力で探していくというプログラムです。


はじめて訪れた場所で、自力で目的地を探していくのはとても大変なミッションなですが、どのグループも島の人に尋ねたり、地図を使ったりしてうまく進んでいくことができたようです。


サミット会場のオジイたちにもきちんと挨拶してくれました。次の目的地を尋ねると、「バイクで一緒に行ってあげるよ」と親切に案内してくれるオジイもいたりして、島の方々とも交流を深めていました。企画側としては、嬉しいかぎりです。

そして、シールを集めると、民泊先のお家への行き方を教えてもらえるのですが、同時に翌日の体験プログラムの事前学習ができる、というしくみになっています。
明日は、午前中は各民家にて家業体験、午後は「アダン」の気根から繊維をとって縄にする体験です。

2015年9月27日日曜日

9/27に予定していたジュウゴヤちょうちんまつりは中止となりました


本日、9/27(日)に予定していた「池間島のジュウゴヤちょうちんまつり」は、台風21号の接近に伴い中止とさせていただくことになりました。
楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ありません。

なお、来月(10/25を予定)にあらためて、今回点灯することができなかったちょうちんを用いた「ちょうちんまつり」を開催することを計画しています。
こちらの詳細は、決まり次第追ってご連絡いたします。

2015年9月23日水曜日

ちょうちんの制作が進んでいます


ジュウゴヤちょうちんまつりが今週末に迫ってきました。
おばあたちと子どもたちが絵を描いたちょうちんも続々と仕上がってきています。


ちょうちんの仕上げ作業やまつりの準備が急ピッチで進められていますが、こちらでは、筒形のちょうちんの底とフタになる部分のパーツを作っています。


そして今日はなんと、学校が休みの高校生や中学生、小学生もやってきて、ちょうちんづくりやポスター貼りなどの作業を手伝ってくれました。若いパワーは本当にすばらしいです。

池間島のジュウゴヤちょうちんまつり、今年は、9月27日(日)18:30~水浜広場にて開催します。コンテストもありますので、ぜひ力作のちょうちんを作ってお越しください。

2015年9月22日火曜日

2016年版の池間島カレンダーができました


大変ながらくお待たせいたしました。
2016年の池間島カレンダーは、なんと、「池間島すまぬむぬカレンダー」といって、島のモノ・たくさんのモノを1日1枚の写真で紹介する内容となっております。


中身はこんな感じです。
魚だけでなく、毎月テーマを変えて、「民具」、「畑の作物」、「池間島の浜」、「潮干狩り」、「野草」、「生き物」、「名所」、「野鳥」、「池間島の料理」などなど、島のモノをあつめて紹介しています。もちろん、それぞれの「池間名」も掲載しています。



こよみには、旧暦、干支、六曜、池間島オンタイムの潮汐情報、島の行事を掲載しています。池間島というコミュニティに特化した情報満載のカレンダーですが、島外の方にとっても、島の暮らしや自然・文化を垣間見ることができるようなカレンダーとなっております。


巻末には、池間島マップを掲載しました。
サイズはB3(25.7cm×36.5cm)、見開きでB2(51.5cm×36.5cm)とすこし大きめです。

一般販売は10月1日。宮古島島内の書店や空港売店などで販売を開始いたしますが、遠方の方はこちらのwebショップが便利です(国内送料無料)。

2015年9月15日火曜日

ミャークヅツが始まりました


今年のミャークヅツは、9月15日~17日の3日間。島外から島に帰ってこられている方も多く、島に活気があふれています。
アラビの今日は、朝から雷雨が続いていましたが、夕方頃になると雨も上がり、無事に1日目のクイチャーを踊ることができました。


そして、ミャークヅツの期間中、来年の池間島カレンダーを一足はやく先行販売しております。
一般販売は、10月1日からを予定しております。詳細は追ってお知らせいたしますのでしばらくお待ちください。 

2015年9月14日月曜日

第4回池間島大演芸会開催しました


池間島に縁のある人が集い、演芸によって島を元気にしようと開催されている「池間島大演芸会」。毎年、ミャークヅツにあわせて開催していますが、なんと今年で4回目を迎えました。
今年は、アラビの前の日(しかも平日)の開催にもかかわらず、会場には100名を超える方々が集まりました。


池間幼稚園・小学生と、今年ウイイディウヤ(55歳)になる昭和36年生、会場全員による校歌遊戯。


老人クラブのみなさんと、宮古島のプロの歌手の方とのコラボで「宮古島音頭」。


石原トシミさんによる「鳩間節」。地方は糸満旦男さんによる生演奏でした。


昨年大好評だった、昭和29年生によるマイケルジャクソン。


今年還暦を迎えた昭和30年生による出し物。


老人クラブのみなさんによる「池間ぬ主」は、糸満旦男さんの地方にあわせて披露されました。今年新しく振りがつけられ、お祝いの席などでも披露されています。


池間島の高校生による出し物もありました。


島の人々による、島の人々のための演芸会。踊る方も、観に来られた方も、みんなとても楽しそうでした。大盛況の2時間が終わると、いよいよ明日から3日間はミャークヅツです。

2015年9月12日土曜日

すまだてぃだより31号を掲載しました


すまだてぃだより31号ができましたので掲載いたします。

○今月の特集記事
ミャークヅツ特集号
池間島写真館開館します
第4回池間島大演芸会
今月の予定

こちらからpdf版をご覧いただけます

2015年9月11日金曜日

池間島写真館が期間限定でオープンします


毎年、ミャークヅツが近づくころ、池間島の昔の様子をとらえた貴重な写真を俄かに公開してきました。
今年は、池間島の親子ラジオ社を創業した方でもある譜久村健さん(1925年生まれ)が、1960年代を中心に撮影された貴重な写真約100点を展示します。
こちらは、修復して大のばしにされた写真を展示用にフレームに入れ込んでいる様子。


会場に設置していきます。
行事、祭祀、海や畑の仕事、島の風景、日常の暮らしの中の様々な場面など、当時島で暮らしていた方も、そうでない方も 惹き付けられる写真たちです。
これらの写真が、いつごろ撮影されたもので、誰が、何をしているところなのか、観ていただいた方々から教えていただきながら、資料を作っていきたいと考えています。

ミャークヅツで帰島されているご家族のみなさんと一緒に、ぜひ昔懐かしい島の写真を観にいらしてください。

池間島写真館
日時:9月14日(月)~19日(土) 9時~18時
場所:離島振興総合センター 大ホール

2015年9月1日火曜日

キャーギ(イヌマキ)が発芽しました


7月末にまいたキャーギ(イヌマキ)、1か月が経過してようやく発芽しました。


小さくても、ちゃんと葉っぱはキャーギの格好をしています。